
持続可能な未来に向けての対話 ノルディックトークスジャパン
2023年2⽉1⽇(水)17:00 ~ 18:30 ZOOMウェビナー(無料)
テーマ「ジェンダー平等とメディア - 報道と編集室における女性 –」
Nordic Talks Japanは、サステイナブルな未来に向けた対話式のイベントシリーズです。北欧と⽇本、それぞれの有識者らが対話を⾏い、⼀⼈⼀⼈がどのような⾏動を起こせるかを考えます。今回もUoCとの共催で開催されます!
今回のテーマは、「ジェンダー平等とメディア - 報道と編集室における女性 –」。
報道における男女不平等 - 女性の声、地位、専門性の欠如 - は依然とした課題です。メディアへの女性の登場頻度やメディアを通して写されるロールモデルは、社会全体に影響をあためるため男女平等な社会を形成するために非常に重要です。また言論の自由も、男女が声を上げる機会が同等でない限り達成され得ません。
報道のおける平等の欠如は、ジャーナリズム、さらに私たち報道の消費者にとって何を意味するのでしょうか?この問題をメディア自身が認識し、性別による固定観念を克服するためには何がが必要なのでしょうか?
より公平且つ包括的なジャーナリズム実現のために、第一人者とともに考え、日々の行動に繋げるきっかけにしていただければ幸いです。
スピーカー:
アヌ・ウバウド氏
United Imaginations COO、Helsingin Sanomat元編集長
山本恵子氏
NHK解説委員(ジェンダー・男女共同参画担当)
NHK名古屋拠点放送局コンテンツセンター副部長
ソーラ・アルノルスドッティル氏
アイスランド国営放送(RUV)編集長
モデレーター:
古田大輔氏
ジャーナリスト/メディアコラボ代表
※本イベントは、日英2言語対応となります。
※視聴はノルディックトークスジャパンのサイトからからお申し込みください。