
「地方創生」が叫ばれはじめて、十年ちかく。
振り返ってみると、地域と都市、カイシャとカイシャ人、報酬と喜び、理性と感性、家庭と仕事、いろんな関係が大きく変化していて、まさに十年一昔。
ここらで一丁、あらためて考えてみたい。「地域」と「カイシャ(組織)」と「取引相手」に、「カイシャ人(個人)自身」を加えた四方良し。
まず、手始めとして、コンサルと広告のカイシャから、地域との関わり方がそれぞれ異なる4人を迎えて、トーキョーのカイシャ人がとるべき行動=「動詞」を、あーだこーだブレストする60分(短い!)
悩めるトーキョーのカイシャ人も、企みをもった地域のプレーヤーも、なんだかよくわからないけど面白そうと思った人も、みんな集合〜!




